お知らせ

News

断熱屋のぼやき

東海道53次2015〜2016④

断熱屋のぼやき

いよいよ土山へ。鈴鹿峠を超えゆるいが坂道をしばらく下りいよいよ滋賀県へ!!途中にある十楽寺。結構大きな
img_5417

地蔵堂、第二名神起工の地碑、平成7年にこの地で着工したらしい。
img_5418 img_5419

途中山中一里塚を越え
img_5421

猪鼻村の旅籠中屋跡
img_5435 img_5434
そして蟹坂。蟹坂の街と蟹坂古戦場跡
img_5439 img_5442 img_5443

海道橋。江戸時代に田村英大板橋を復元した橋で安藤広重の「土山宿・春の雨」は雨の中この橋を渡り田村神社の社のなかを宿場に向かっている大名行列の姿を描いたもの。この橋が出来る1775年前まではこのもう少し下流を徒歩にて渡っていたと言われている。
img_5446 img_5448

田村神社をすぎ土山宿へ入る。ここで道の駅あいの土山に近くに住む友人が応援??(笑)に駆けつけてくれた。お土産まで頂き恐縮
img_5449270px-michinoeki_aino-tsuchiyama01

土山宿の町並み
img_5450 img_5452

森鴎外の祖父の終焉の地井筒屋跡
img_5453

問屋場跡、問屋宅跡、土山家本陣跡、大黒屋本陣跡と町並み。
img_5455 img_5456 img_5459 img_5461 img_5460

土山宿を無事過ぎると松尾川の松尾の渡し跡。たぶんこの辺のはず(笑)。撮影後国道に戻り白川橋を渡り旧道へ戻り逆瓦も撮影
img_5463 img_5464

瀧樹神社、垂水頓宮跡
img_5468 img_5469

ここにも松並木が少し残っている
img_5471 img_5473

懐かしい車でおもわずぱちり
img_5477

一里塚を超え水口へ
img_5480

司馬遼太郎の「街道をゆく」の石碑。歴史のロマンを感じます。
img_5481
 
 
 
 
 

お問い合わせ Contact

お気軽にお問い合わせください。

tel.03-3925-0065

【受付時間】平日 9:00 ~ 17:30