測定・点検スタッフ募集
測定点検スタッフ(新設ポジション!/未経験歓迎)◎昨年度賞与実績5ヶ月分以上!

SDGsが話題になっている今、エコや省エネに役立つ私たちの商品の問い合わせや依頼が殺到しています。嬉しい悲鳴です。
そこで大忙しになっているのが、営業です。提案や商談をしたいものの、測定や点検、資料作成といった業務に追われています。そこで、営業の作業をサポートしてくれる方を採用することにしました。初めてのポジションです。
少しでも作業を分担できるだけでも助かることから、「このお客様先の定期点検、行ってくれてホント感謝です」「資料つくってくれたんだありがとう!」と営業のみんなから喜ばれるでしょう。
仕事は営業のみんながイチから教えますし、作業ベースの仕事なので、未経験でも問題ありません。営業のみんなは、あなたが入社するのを心待ちにしています。
募集要項
仕事内容 |
測定点検スタッフ(新設ポジション!/未経験歓迎)◎昨年度賞与実績5ヶ月分以上!
<初めてのポジションの募集!> 【具体的な仕事内容】 ■住まいの定期点検 ■資料作成 ■工事サポート 【仕事のポイント】 ◎外出がメインです。 ◎コツコツ覚えればOKです。 ◎スケジュールの調整も可能です。 【今後のキャリア】 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問【未経験、第二新卒、ブランクある方、大歓迎!】
■普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方 ◎業界経験はもちろん、社会人経験も問いません。社会人経験10年以上の方も歓迎します。 |
募集背景 | <依頼が増えすぎて、営業の手が回りません> 1984年設立。冬暖かく夏涼しい住宅向けの断熱材『MSグリーンファイバー』をはじめとしたメーカーであり、質の高い自社施工も行なう「マツナガブランド」として、成長を遂げてきた会社です。断熱材で埋めないといけない気密性を測定したり、住まいに損傷がないか定期的に点検したり、見積書を作成したり、営業が提案活動に専念してもらうため、各種作業をサポートしてくれる方を採用することにしました。 |
雇用形態 | 正社員 ※2ヶ月間の試用期間があります。給与や待遇に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
東京都練馬区南大泉5-18-19
◎転勤はありません。 交通
<マイカー通勤OK!駐車場完備!>
西武池袋線「保谷駅」より徒歩10分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働7時間)
◎1日1~2時間くらいの残業を想定していますが、定時で退勤することも可能です。 |
給与 | 月給25万円以上
◎賞与(昨年度実績:5ヶ月分以上)など各種手当を別途支給します。 年収例
340万円/25歳(入社2年)
400万円/29歳(入社5年) |
休日休暇 | ■週休2日制(土、日)※第一及び第五土曜日は出勤になります。 └休日出勤の場合は、休日出勤手当を別途支給します。 ■祝日 ■年末年始休暇(7日間) ■ゴールデンウィーク(暦通り) ■夏季休暇(5~6日間) ■有給休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月/昨年度実績:2回/5ヶ月分以上) ■業績賞与(業績による) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給(社内規定に準ずる) ■資格取得支援制度(会社負担で試験や講座の受講が可能です) ■マイカー通勤OK ■駐車場完備 ■作業服貸与 ■オフィス内禁煙 ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■職能手当 ■資格手当 ■社員旅行 ■バーベキュー大会、忘年会などの社内イベント |
入社後の流れ | <業務を通じて学んでいきましょう> 入社後は、営業や営業アシスタントが教えます。営業の横につき、測定や定期点検の流れを覚えたり、見積書のつくり方を学んだり、同時並行で資格取得のための勉強も行なっていきましょう。 <ひとり立ちを急かしません> |
働く仲間 | 営業を行なっているのは、代表、常務、部長の3名です。あとは営業アシスタントの女性ともやりとりしながら業務を進めていきます。40~50代が多く、落ち着いた組織です。
先輩がダジャレを言って後輩からツッコまれるなど、上下関係は厳しくないと思います。3ヶ月に2回は全社員が集まる全体会議をやっており、終わったら懇親会を実施していました。毎年のようにバーベキューや忘年会などを行なうなど、各種イベントも豊富だったんです。感染状況が落ちつき次第、今年は社員交流ができるイベントを再開させようと思っています。 |


プロフェッショナル取材者のレビュー
株式会社マツナガという社名を一般の方は聞く機会が少ないかもしれません。しかし、建築業界では断熱材メーカーとして、注目度が上昇中。住まいやインテリアの雑誌で何度も特集され、「一度マツナガさんの断熱材を使ってみたかった」などと、さまざまなお客様から直接注文が来ているそうです。
評価されるポイントは、気密性でした。家の気密性を究極に高めることで、夏は涼しく冬は暖かい家になります。そこで、重視されるのが断熱材。マツナガの断熱材は、古紙を再利用した木質繊維という天然素材からつくられています。壁の間に隙間無く詰められ、人の身体にも自然にも優しいそうです。
SDGsに注目が集まり、エコや省エネへの意識が高まる中、同社への依頼が増えるのは当然かもしれません。今回採用される方にとっても、地球環境に貢献できる仕事ができそうですね。
営業が日々追われている作業をサポートするためのポジションです。この作業を行なう人はあなたが初めて。さらに営業の皆さんは営業活動に専念できるようになるため、非常に重宝され、感謝されるでしょう。
<できることが増えていく楽しさ>
測定や点検など、シンプルながら専門性の高い仕事を行なうため、イチから色んなことを覚えていくことになります。入社後には専門的な資格を取得できることもあり、自分の成長を実感しながら働けるはずです。
測定や点検などの作業が70%ほどで、30%ほどは事務作業となります。外での作業を行なうため、社用車での移動時間も長くなります。作業先は、首都圏エリアとなるため、1日2~3時間ほど運転をすることもあります。運転に慣れないうちは腰が痛くなってしまうかもしれません。
初の専任ポジションとして、忙しくしている営業の作業を代わりに行なっていきます。困っている人をサポートしたい、という気持ちが強い方に向いているでしょう。
・丁寧にコツコツ作業できる方
1つひとつシンプルな作業を日々行なっていくため、丁寧にコツコツと作業できる方に向いています。
営業だけでなく、部署の垣根を超えて業務を手伝うことも多いそうです。協調性がない方、決まった仕事だけやりたい方には向いていません。
会社概要株式会社マツナガ
設立 | 1984年4月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 松永 潤一郎 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 13名(2022年3月時点) |
売上高 | 2億7000万円(2021年2月期実績) 2億3700万円(2020年2月期実績) |
事業内容 | ◆住宅やビル、マンション等の断熱・防音・気密・換気の設計・販売・施工 ◆スーパーZハウス(セルローズファイバー乾式吹込工法) ◆MS調湿換気システム ◆アキレス外張り工法、ペットボトル再生断熱材、発泡ウレタン吹付、羊毛断熱材 ◆気密測定・気密工事 ◆風量測定・温熱環境等各種測定分析業務 |
事業所 | 東京都練馬区南大泉5-18-19 |
資格登録 | ・国土交通省 特別評価方法認定 認定番号1077 ・省エネルギー対策等級・防露対策において、セルローズファイバー断熱材で防湿層不要の特別認定 ・財団法人建築・環境省エネルギー機構 ・断熱評定 MS工法(セルローズファイバー乾式吹込み工法) 省エネ機・評定第338-1号 ・財団法人日本建築センター ・基準法適合部分型式認定 MS調湿換気システム ・BCJ基型-AV00015・16 ・建築工事業 東京都都知事許可(般-23) 第69382 号 ・内装仕上げ工事業 東京都都知事許可(般-23) 第69382 号 ・財団法人建築・環境省エネルギー機構 ・気密測定技能者従事事業所 ・自立循環型住宅設計講習会講師 |
企業ホームページ | http://www.ms-matsunaga.jp/ |
応募・選考について
入社までの流れ |
<選考はスピーディに実施します>
「早く転職したい!」という方に合わせるため、応募から内定までは2週間以内、入社までは1ヶ月以内を予定しています。 <柔軟に対応します> <面接ではゆっくりお話しましょう> <ウイルス感染対策を徹底しています> |
---|---|
応募受付方法 | 最後までお読みいただき、ありがとうございます。ご応募の際はこちらのページにある【応募フォーム】または【お電話】よりご応募ください。追って、詳細をご連絡します。
※GW期間中(5月1日~4日)は各種連絡が遅れてしまいます。休み明けの対応になりますので、あらかじめご了承ください。 |
面接地 | 【本社】 〒178-0064 東京都練馬区南大泉5-18-19 |
連絡先 | 【本社】 〒178-0064 東京都練馬区南大泉5-18-19 担当採用担当
TEL03-3925-0065
|